SSブログ

ポリシーベースのQoSで帯域制御(制限)をしよう [Windows]

Windows Server 2008よりポリシーベースのQoSが設定できるようになりました。
これによって、簡単にoutboundの帯域制御が可能です。
今回はWindows Server 2008 R2でポリシーベースのQoSを設定します。
もちろんWindows7でも同じように設定することが可能です。

まず、グループポリシーエディターを起動します。
スタート→ファイル名を指定して実行をクリックします。
gpedit.mscと入力して、OKをクリックします。
qos01.png

コンピューターの構成とユーザーの構成のどちらにもポリシーベースのQoSはあります。
コンピューターの構成で設定すれば、ユーザーにかかわらず、そのコンピューターのすべてのユーザーに適用されます。
ユーザーの構成で設定すれば、ユーザー毎に異なる設定が可能となります。
今回は、コンピューターの構成で設定を行います。
Windowsの設定の中にポリシーベースのQoSがありますので、展開します。
qos02.png

ポリシーベースのQoSを右クリックして、新規ポリシーの作成をクリックします。
qos03.png

ポリシー名を入力します。
DSCP値を指定するのチェックを外し、出力方向のスロット率を指定するにチェックを入れます。
300と入力し、KBpsを選んだら、次へをクリックします。
qos04.png

デフォルトのすべてのアプリケーションを選び、次へをクリックします。
qos05.png

次の宛先IPアドレスまたはプレフィックスのみにチェックを入れ、192.168.32.0/24と入力し、次へをクリックします。
qos06.png

デフォルトのまま完了をクリックします。
qos07.png

これで192.168.32.0/24向けにMAX 300KBpsの制御ができました。
qos08.png

クライアントからftpでファイルをダウンロードします。
約300KBpsで制御されています。
qos09.png

とっても簡単に設定ができました。

次回もお楽しみに!!

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

SHOSHI

情報ありがとう。
by SHOSHI (2016-12-19 20:04) 

mu

ありがとうございます。

プレフィックスで設定した場合、
そのゾーンから同時に10台アクセスがあったとすると
それぞれ1/10の帯域に絞られるという理解でよいのでしょうか。
by mu (2019-05-15 16:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。