SSブログ

動画ファイル(mp4)をDVDに変換してみよう(DVDStyler) [VIDEO]

DVDStylerを使って、GALAXY S II SC-02Cで撮った動画(mp4)をDVDに変換したいと思います。
DVDStylerはここからダウンロードできます。
ds01.png

まず、ダウンロードしたDVDStyler-2.4.1-win32.exeをインストールします。
DVDStyler-2.4.1-win32.exeをダブルクリックで起動します。
ds02.png

OKをクリックします。
ds03.png

次へをクリックします。
ds04.png

次へをクリックします。
ds05.png

次へをクリックします。
ds06.png

次へをクリックします。
ds07.png

次へをクリックします。
ds08.png

インストールをクリックします。
ds09.png

しばらく待ちます。
ds10.png

完了をクリックします。
ds11.png

変換するmp4ファイルの詳細情報を確認します。
ds12.png

MediaInfoで確認しました。
ds13.png

DVDStylerをダブルクリックで起動します。
ds14.png

ようこそ画面が表示されます。
ds15.png

プロジェクトの設定を変更します。
ds16.png

テンプレートを選択します。
ds17.png

このテンプレートを選択しました。
ds18.png

構成から設定をクリックします。
ds19.png

設定を変更します。
ds20.png

NTSC 720x480 16:9を選択して、内部タブをクリックします。
ds21.png

こちらも変更します。
ds22.png

メニュー映像とスライドショー動画のビットレートを6000から8000へ変更します。
音声のビットレートを128に変更します。変更後、OKをクリックします。
ds23.png

OKをクリックします。
ds24.png

DVDStylerをダブルクリックで起動します。
ds25.png

OKをクリックします。
ds26.png

テンプレートを選択します。
ds27.png

このテンプレートを選択しました。
ds28.png

一番上のタイトルをダブルクリックで開きます。
ds29.png

フォント設定をクリックします。
ds30.png

メイリオ、ボールドイタリック 72を選択して、OKをクリックします。
ds31.png

テキストにタイトル(MY DVD)を入力して、OKをクリックします。
ds32.png

次に上段のメニューをダブルクリックします。
ds33.png

フォント設定をクリックします。
ds34.png

同じようにメイリオ レギュラー 20を選択して、OKをクリックします。
ds35.png

OKをクリックします。
ds36.png

次に下段のメニューをダブルクリックします。
ds37.png

フォント設定をクリックします。
ds38.png

同じようにメイリオ レギュラー 20を選択して、OKをクリックします。
ds39.png

OKをクリックします。
ds40.png

メニュー画面が完成しました。メニュー2をクリックします。
ds41.png

6個のファイルが入れられる枠がありますが、今回は1ファイルなので、不要な5個の枠を削除します。
ds42.png

中央に大きめに1つだけ配置し、動画ファイルをドラッグ&ドロップします。
ds43.png

動画の画像が入りました。上のメニューにある書込みをクリックします。
ds44.png

DVDに書込まず、ISOイメージファイルを作成します。(後で見てから、良ければDVDに焼きます。)
ISOイメージファイルを作成にチェックを入れ、保存先を指定し、開始をクリックします。
ds45.png

しばらく待ちます。
ds46.png

作成完了です。閉じるをクリックします。
ds47.png

保存先フォルダにdvd.isoファイルが作成できました。
Virtual CloneDriveがインストールされていれば、dvd.isoをダブルクリックでマウントできます。
こちらの記事を参照してください。)
ds48.png

DVDがマウントされ、自動的に再生されました。メニューはOKです。タイトル選択をクリックします。
ds49.png

動画をクリックします。
ds50.png

動画が始まりました。すべて見てから、問題なければ、DVDに焼きます。
ds51.png

DVDにはImgBurnで焼くと簡単です。
こちらの記事を参照してください。)

次回もお楽しみに!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。