SSブログ

Windows Server 2003 R2でopensshサーバーを作ろう[Part2-4] (OpenSSH for Windows) [Windows]

今回は、パスワードの認証をやめて、公開鍵による接続を行います。

1.公開鍵の作成(クライアント)
 クライアント側ssh-clでコマンドプロンプトを開きます。
 cd C:\OpenSSH\bin
 ssh-keygen -t rsa
 Enter file in which to save the key (/cygdrive/c/openssh/home/sshuser/.ssh/id_rsa):リターン
 Enter passphrase (empty for no passphrase):空のパスワード
 Enter same passphrase again:空のパスワード

 これで/cygdrive/c/openssh/home/sshuser/.ssh/ → C:\OpenSSH\home\sshuser\.sshに
 id_rsa.pubがあるので、opensshサーバにコピーします。

2.パスワードなし設定(サーバ)
 サーバ側ssh-svでC:\OpenSSH\etcをエクスプローラで開きます。
 id_rsa.pubをこのフォルダにコピーします。
 id_rsa.pubをauthorized_keysにリネームします。

 C:\OpenSSH\binをエクスプローラで開き、sh.exeをダブルクリックで起動します。
 所有者とアクセス権限を調整します。
 $ cd /etc
 $ ls -l authorized_keys
 $ chown sshuser authorized_keys
 $ chmod 600 authorized_keys
 $ ls -l authorized_keys
 $ exit

 C:\OpenSSH\etcをエクスプローラで開きます。
 sshd_configをコピーし、sshd_config.bkとします。
 sshd_configをWordPadなどで編集します。
 PermitRootLogin yes
  ↓ yesからnoへ変更
 PermitRootLogin no

 #RSAAuthentication yes
 #PubkeyAuthentication yes
 #AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys
  ↓コメントを外し、パスを/etc/authorized_keysへ変更
 RSAAuthentication yes
 PubkeyAuthentication yes
 AuthorizedKeysFile /etc/authorized_keys

 PasswordAuthentication yes
  ↓yesからnoへ変更
 PasswordAuthentication no

 #PermitEmptyPasswords no
  ↓コメントを外す
 PermitEmptyPasswords no
 
 サービス開始を再起動します。コンピュータの管理でサービスを開きます。OpenSSH Serverを停止し、起動します。

3.疎通確認
 ssh-clでコマンドプロンプトを開きます。
 コマンドプロンプトで以下のコマンドを入れます。
 ssh sshuser@192.168.11.32
 パスワードなしに接続できると思います。

 sftp sshuser@192.168.11.32
 パスワードなしに接続できると思います。
 put sftpfile
 bye

 scp scpfile sshuser@192.168.11.32:.
 パスワードなしにファイル転送できると思います。

これでOpenSSHによるサーバの構築は完了です。
お役に立てたでしょうか。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。